【土浦市】2月20日は何の日? 2025年2月22日(土)から24日(月)までの3日間、素晴らしい特典が受けられるあの施設とは?
一年の中には特別な日がたくさんありますが、土浦市に住んでいる皆さん、2月20日が何の日かご存知ですか?
※画像はイメージです。
そう、なんと「土浦市民の日」。正式には「ザ・ヒロサワ・シティ土浦市民の日」と呼ばれるこの日が、2月20日なんです。
広沢商事株式会社(筑西市)と土浦市は、包括連携協定を結んでいて、その協定に基づき、市民の文化芸術や教育サービスの向上を目指して、土浦市と旧新治村が合併した日(2月20日)をこの記念日にしたそうです。
”土浦市民であれば特典が受けられる、そんな特別な日がもうすぐやってくる!”
2025年2月22日(土)から24日(月祝)の3日間、ザ・ヒロサワ・シティの「廣澤美術館」と「ユメノバ」の入場料金が10%OFFになる特典も! 土浦市に住んでいることを証明する身分証明書を窓口で提示すれば、割引を受けられますよ。
詳しくは土浦市役所の公式ウェブサイトをチェックしてみてくださいね!
このエリアは2025年のプロが選ぶ観光・食事・土産物施設100選にも選ばれた、注目のスポットなんです!
割引が受けられる2つのスポットをご紹介しますね!
「廣澤美術館」(茨城県筑西市 ザ・ヒロサワ・シティ)
こちらは、世界的に有名な建築家・隈研吾氏の設計による美術館で、2025年4月6日まで近代日本画の巨匠、横山大観の特別展が開催されています。美しく整えられた庭園を散策しながら、素晴らしいアートの世界に浸る絶好の機会です! 美術館を楽しんだ後は、駐車場のそばにあるカフェでひと息つくのもお勧めです。
参考リンク:ザ・ヒロサワ・シティ【公式】美術館/展覧会情報
「ユメノバ」(茨城県筑西市 ザ・ヒロサワ・シティ)
ここは、陸・海・空・宇宙の乗り物が一堂に会する、まるで夢の中にいるかのようなテーマパークです。受付のゲートをくぐると、広がるのは無限の遊びの世界です。
「宇宙船遊具」がちびっこ達をお出迎え! スタッフの方にお話を伺ったところ、お弁当を持参しても大丈夫とのこと。まるでピクニック気分で、心ゆくまで遊べそうですね♪
シルバニアファミリー写真撮影会も開催されるそうですよ♪
「ザ・ヒロサワ・シティ土浦市民の日」を祝う特別な3日間がやってくる! 土浦市を離れて、ぜひザ・ヒロサワ・シティの魅力を体験しに行きませんか?
「ザ・ヒロサワ・シティ」はこちら↓
「廣澤美術館」はこちら↓
「ユメノバ」はこちら↓