【土浦市】「己」の思うがままに、自由に筆を走らせ、描く「書」。己書展~お地蔵様の密会~が開催されています。

以前、号外NET【土浦市】でご紹介したこの己書の展覧会が、ウララビルの5階にある県南生涯学習センターで開催されています。

↓こちらの記事も参考にしてくださいね。

己書
デジタル入力が日常生活の主流となった今、文字を書く機会が減っていると感じませんか? 2024年も残りわずかとな …

己書展

己書展~お地蔵様の密会~

開催期間:2025年4月30日(水)~5月6日(火)
時  間:9:00~21:00
会  場:茨城県県南生涯学習センターギャラリー(ウララビル5階)

己書展

己(おのれ)の書。
読んで字のごとく、自分だけの書という意味です。まさに自分だけのオンリーワンの書と言えます。
己書の読み方は「おのれしょ」と読みます。
己書の書き方には簡単なコツはありますが、絶対こうしなければいけないなどというルールはありません。書き方や文字の書き順にとらわれることなく、自らが思うがまま、自由に筆を走らせ、自分の世界観を楽しく表現する新感覚の書、それが己書です。
自由に書くという点からすれば、描く書・読める絵とも言えるかもしれません。
(引用:日本己書道場ホームページ) 

己書展

お地蔵様をテーマに、小学生から師範まで、幅広い世代の約300点の作品が一堂に展示されています。

己書展

どの作品も個性豊かで、見ていると時間を忘れてしまうほどの魅力がありますよ。

己書展

展覧会は入場無料で、最終日の5月6日(水)には無料体験会も開催されます。時間は10時から15時まで(約10分)で、予約は不要です。

この機会に己書の世界に触れてみるチャンスです!

己書展

GWの合間に、ぜひ足を運んでみてくださいね。

「茨城県県南生涯学習センター」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!