【土浦市】人気のご当地キャラクターたちと出会えるチャンスも! 親子で楽しみながら環境について学べる「環境学習フェスタ」が2/15(土)に開催されます!

2025年2月15日(土)、茨城県霞ケ浦環境科学センターで、親子で楽しみながら環境について学べる「環境学習フェスタ」が開催されます! このイベントでは、人気のご当地キャラクターたちと出会えるチャンスも!たくさんの体験や工作、実験、展示ブースが用意されていて、遊びながら環境や科学のことを学べる素敵な機会です。

環境学習フェスタ

県内の小中高生たちが日頃の環境学習や保全活動の成果を発表する「環境学習成果発表会」も開催されます。登場するキャラクターたちには、「つちまる」(土浦市)や「フックン船長」(つくば市)、そして「ちっくん」(筑西市)や「カミスココくん」(神栖市)などがいて、彼らとの写真撮影やふれあいの時間も楽しめますよ!

茨城県霞ケ浦環境科学センターの魅力を少しご紹介します。

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

エントランスホールの右奥にはシアタールームがあり、映像を通じて霞ヶ浦の環境について学ぶことができます。

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

展示室では、霞ヶ浦の動植物や環境についての知識を深めることができ、展示の工夫が施されているので、子供から大人まで楽しめる内容になっています。

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

クイズに挑戦しながら展示を楽しむこともできるんです!

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

2階には自販機があり、飲み物を楽しみながら交流できるサロンも完備。休憩所としても利用できますし、難しい本から子供向けの本までたくさんの本が揃っています。

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

テラスからは美しい霞ヶ浦の景色が望め、ミニ庭園もあって、ゆったりと散策することもできます。

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

霞ヶ浦環境科学センターでイベント

ぜひ、家族で素敵な一日を過ごしに足を運んでみてくださいね!

 

茨城県霞ヶ浦環境科学センター」はこちら↓

まぁーさん

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!