【土浦市】竹岡式ラーメンの『濃厚ラーメン 大葉商店』がリニューアルオープンの為、8月25日で一時休業します。
土浦市桜ケ丘町のミナミ街テナントで営業中の『濃厚ラーメン 大葉商店』がリニューアルオープンの為、2024年8月25日(日)をもって一時休業することがわかりました。
店内はいたってシンプル!入って右手に券売機、厨房を取り囲むようにカウンター5席と壁側に4人掛けテーブルが2卓。※券売機は故障中の為、声掛け注文と同時にお支払いを済ませます。
同店の特徴は竹岡式ラーメン店という事。竹岡式?ラーメンって!! お店に行く前に予習をすると、千葉県内房(富津市竹岡など)周辺発祥のご当地ラーメン。スープは、チャーシューを煮込んだ醤油ダレに麺茹でに使用した湯(または何も入れず沸かした湯)を入れるのみである。その醤油ダレにはしっかりと肉のうま味が溶け込んでいる。湯を加えることで見た目は濃いがまろやかな味のスープとなる。薬味には角切りにしたタマネギを使う。まったく想像もつかないまま、券売機の左角にあった竹岡式を店主に告げ着席。
竹岡式初対面♪確かにスープは見た目濃いですが、しょっぱくもなく角切りされたタマネギが良いアクセントのおいしいスープでした。厚く切られたチャーシューはとても柔らかく丁寧に煮込まれていることがわかります。スープを飲み干しても罪悪感のないやさしい味です。
竹岡式の『濃厚ラーメン 大葉商店』としては8月25日(日)までで営業を一時休業し、設備工事を経て9月上旬から『ラーメンショップ土浦店』としてリニューアルオープンするそうです。
嬉しいことにチャーハンと竹岡式ラーメンは存続の予定とのことですが、しばらくは販売休止されるようです。
ラーショ大葉商店(ラーメンショップ 土浦店)も楽しみですが、一時休業する前に大葉商店の竹岡式ラーメンを食べに行きませんか?
『濃厚ラーメン 大葉商店』はこちら↓